上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

テーブルゲームの代名詞「チェス」
通常はテーブルの上に盤を広げてプレイしますね。
ところが発想を転換させて、壁にかけられるようにしたチェス盤の紹介です。
額縁をつけたチェス盤に、水平の仕切りを使うことで絵画のように壁にかけることができるようになっています。
同居人と時間をキにせず思いついた時に手を進めるもよし。ゲストと談笑しながら勝負するもよし。思い出に残ったシーンをそのまま再現するもよし。色々と楽しい使い方が思いつくチェスです。
日本の将棋で似たようなのを作っても面白いかも。
1.
2.
対戦をイメージした動画
Via:
straightupchess.com
スポンサード リンク
この記事を友達に教える
Twitter: |
|
Facebook: |
|
Google+: |
|
tumblr: |
Share on Tumblr |
はてなブックマーク: |
 |
その他のWEBサービス: |
|
コメント一覧